Re-ingame Blog

ゲームについてのあれこれを紹介・レビューします。

MENU

7 Days to Die

今回プレイしたゲームは【7 Days to Die】

 

Steam価格:¥2480

 

開発元はThe Fun Pimps

「7 Days to Die」以外にはゲームを出していない模様

 

このゲームは「戦争によって世界の大半が崩壊し、大量のゾンビが生息している世界で生き残る」という内容。

 

プレイ時間:157.6時間

f:id:Re-ingame:20200908135453p:plain

 

評価

難易度:★★★★☆

面白さ:★★★★☆

探索:★★★★☆

 

腐敗した世界でいろいろな土地の家を探索しながら物資を集め、ゾンビが大量にいる世界で生き抜くサバイバルゲーム

※大量にゾンビが出てくるためグロテスクなゲームが苦手な方にはあまりお勧めできません。

 

f:id:Re-ingame:20200908152926p:plain

 

ワールドの設定によりゾンビの速度などを変えられるため徐々にこのゲームに慣れていくこともできます。

 

探索や敵を倒すことによりレベルが上がり、より良い装備を探索で見つけることができ、また探索が捗るというループにハマってしまいます。

 


 このゲームは2013年の末にリリースされたもののまだ早期アクセスであり、いまだにアップデートなども行われています。

 

そのため、一度プレイしきってもアップデートがまた来ることでまた長時間プレイしてしまい100時間以上プレイしてしまいました。

 

このゲームで重要な要素をまとめてみました。

 

フェラルホード

 このゲームでは7日毎フェラルホードという大量のゾンビが狂暴化し、プレイヤーのもとへ襲ってくる。

そのため、7日までに狂暴化したゾンビの攻撃を耐えきることのできる拠点を作成する必要があります。

さらに、日を重ねるごとにフェラルホードで出てくるゾンビも強力なものになってくるため日々拠点も強化していかなければなりません。

f:id:Re-ingame:20200908153157p:plain

 

マルチプレイ

 このゲームは1人でプレイすることもできますがマルチプレイだと探索や拠点作成などの効率もになるためマルチプレイに越したことはありません。

また、ゾンビが大量に出てくるゲームのため、マルチプレイで友人と話しながらやったほうが気持ちも上げながらプレイすることができると思います。

 

スキル

 探索や物資の作成、敵を倒すことによりレベルを上げることができ、それによりスキルポイントがもらえます。

 このスキルポイントを使うことにより、探索に有利になる能力や、戦闘能力を上げるもの、さらにマルチで一緒にプレイしている仲間の能力を上げる能力など非常に多くのユニークなスキルが存在します。

 

トレーダー

 腐敗した世界にはゾンビ以外にもトレーダー(商人)が存在しており、トレーダーの拠点に行くことで探索でたまに手に入れることのできるお金で物資を買ったり、物資を売ったり、クエストを受けることができる。

f:id:Re-ingame:20200908153255p:plain

 

エス

 トレーダーのもとへ行くことで、様々な内容のクエスを受けることができ、エストをクリアすることで大量のお金経験値探索では手に入りにくい物資を手に入れることができる。

 

クラフト

 クラフト機能を駆使することで回復アイテムやツール、武器等様々なものを材料から作り出すことができます。

しかし、クラフトするのにもスキルを習得していないと作成できないものもあるため、作成したいものを先に確認してからスキルポイントを振っていくなどの工夫が必要となります。

 


 

このゲームは基本的に探索で強い武器などの物資をどんどん蓄え、定期的に来るフェラルホードなどでその物資を生かすというようなサイクルなのでこのようなサイクルが好きな方はとても気に入る作品だと思います。

 

サバイバルゲームゾンビが出てくるゲーム好きな方にも是非おすすめしたい作品です。